物は大切に(´∀`)

(´∀`)息子っち

2007年01月26日 08:30

ストーブを素手で触る

おはようございます。(´∀`)息子です。


さて今日の鹿児島大隅半島、輝北町はどんより雲!(;´∀`)

気持ちの悪いくらいの雲ががひろがっちゃってます!

今日も、先日話した「悲しげな木」は今日も僕の心に何かを語りかけて

くるような…そんな感じです。




もののけか?Σ(゚д`*;)アッ,アハァ?





とか思っちゃいましけど、いたって外見は普通の木ですので

小心者の僕も自分に「大丈夫だよ」と優しく言い聞かせています


さて我が「ときわ食堂」も今年で鹿児島にきて20年…

歴史を感じられる年になってきましたよ。


床や壁紙は数年前に張替えをし、綺麗にはなったものの、やはり

物自体にも長い月日を感じさせられるものも多々御座います。

そんな一つは、冬になると必ず「ときわ」に登場するストーブ!



これね。これ。


真っ先にこれでお客様の手を温めてくれる…

そんなにくい演出をしてくれるストーブ…


こんなに元気にぼーぼぼーっ萌えて…いや燃えていますが、このストーブは

昔から使っているので今年で25年目くらいらしいです…


自分ところの店ながら、僕が一番びっくりしましたよ(;´Д`)ハァハァ


いやー物を大切に使うと言うのもまた、大事な事だと実感。


これ以外にもまだまだ出てくるんでしょうね。


暇な時間があったら倉庫の物色…掃除してみようと思います(´∀`)ヘヘッ


さてまた仕事に戻ります。

またお会いしましょう!

応援よろしくお願いします(´∀`)ヘヘッ

関連記事