2007年05月29日

視線の先には…(´・ω・`)

ときわ号にカラスがたかってきます…

おはようございます。(´∀`)息子です。

昨日の朝も大将は何か一人でごそごそしておりましたよ。


視線の先には…(´・ω・`)ん?

どうやら「らっきょ」の下ごしらえしているみたい!

くすくすくす…またやらされてる…ぷっ…


とか笑っている場合もなく


視線の先には…(´・ω・`)僕もする羽目に…やぶへびかい…

ひたすら包丁でざくざく切っていきます…

全く減りません(泣


でもようやく終了しましたよ!

この時期、らっきょや、梅はどこの家庭でもあるみたいですね!

まぁコレが時間が経つと完成するんですね!


ふむふむ…

まぁ出来上がるのを待つとしますか…。


そして昼下がり…

視線の先には…(´・ω・`)
ものすごい勢いで曇り空に…

何か風も強くなり嫌な予感…

そんな事を思って久しぶりにどこからか視線を…



やっぱり視線の先には…


視線の先には…(´・ω・`)
うぉ!

コレは悲しげな木じゃないか!!。・゚・(ノД`)・゚・。

でも葉っぱが生えてるじゃない!


うわぁ…

てっきり死にかけているのかと思いきや、ちゃんと葉をつけた

みたいだね。

何だか少し安心しましたよ!


まだまだこれから暑くなりますね~!

体に気を付けて頑張りましょう!

ではまた!


にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ押せば寂しげな木に花をつけます…(´∀`)ヘヘッ


☆スターポークって何? と思う方はこちらへ!
☆営業時間は?と知りたい方はこちらへ!
☆息子Jrは成長したかな?と気になる方はこちらへ!


同じカテゴリー(Life blog)の記事画像
いや~生きてます(´∀`)
台風が来たね…|ω・`)
逃げ道なき脱走Σ('∀`;)
命の値段…|ω・`)
福岡!!息子Jrへの旅レポ!(´∀`)
息子Jrに会いに行く!!( ̄ー+ ̄)キラリ
同じカテゴリー(Life blog)の記事
 いや~生きてます(´∀`) (2007-11-18 20:53)
 台風が来たね…|ω・`) (2007-07-14 10:28)
 逃げ道なき脱走Σ('∀`;) (2007-07-11 09:19)
 命の値段…|ω・`) (2007-07-09 09:46)
 福岡!!息子Jrへの旅レポ!(´∀`) (2007-07-06 09:38)
 息子Jrに会いに行く!!( ̄ー+ ̄)キラリ (2007-07-02 09:04)

Posted by (´∀`)息子っち at 07:12│Comments(17)Life blog
この記事へのコメント
大漁の小魚に見えた。。。笑

悲しげな木、
葉っぱが生えてよかったねッ♪
Posted by cLOVEr at 2007年05月29日 08:54
>cLOVErさん
小魚に見えたんだ(ワラ
悲しげな木…生きているとは思わなかったよ(滝汗
でも頑張ってもじゃもじゃになってて安心したよ!
いや~自然ぅていいねぇ~!
Posted by (´∀`)息子 at 2007年05月29日 09:07
昔は僕らっきょう大嫌いだったんですよ。
そしたら、学生の頃テレビ局のバイトでらっきょうの農家に取材についていったときに、そこでらっきょう尽くしを出されてしまって。
せっかく出してもらったものだし、バイトで下っ端だし、全部食べなくっちゃいけないじゃないですか。
もう必死で食べました。
・・・で、食べてるうちに「あれ、らっきょう結構おいしいかも?」と思い、今に至る・・・
Posted by 猫飯 at 2007年05月29日 09:07
>猫飯さん
らっきょ嫌いでらっきょづくし…ある意味拷問を受けた様な
感じですね(ワラ
でも食べると意外と癖になる…そんな不思議な食い物です!!
猫飯さん意外と何でもはまりやすいかもよ!(´∀`)ヘヘッ
Posted by (´∀`)息子 at 2007年05月29日 09:21
ラッキョ
美味しいですよねぇ。
まさにシーズンですね。

寂しげな木もやがて逞しく育つでしょう。
Posted by 徳 at 2007年05月29日 10:08
>徳さん
特産の場合、何か酒のつまみにしそうですね(わら
もう梅とらっきょは全盛期の様ですよ!
悲しげな木…生きてた…うん…よかった!!
Posted by (´∀`)息子 at 2007年05月29日 15:08
らっきょ 大好き組です。
そのままでも食べちゃいますよ。

もちろん、砂と根っこはとりますけど・・・。
Posted by はるり at 2007年05月29日 18:12
やっぱ・・・塩らっきょが、いっちゃん好きっ

                バキュ=(*´∀`*)⇒ン♡
Posted by kozu at 2007年05月29日 20:59
生らっきょ!美味しいよね^^
縦に刻んで、軽く湯通しして、
酢味噌で食べるか・・・鰹節と醤油で食べちゃいます(´∀`*)

酢ラッキョは昨年のが沢山あるので、今年は塩ラッキョを漬けたよ!
Posted by ためちゃん at 2007年05月29日 21:11
>はるりさん
砂と根っこはちゃんと取るんで安心しましたよ(´∀`)
らっきょはつまみになるんじゃないですか?(ワラ
これでまた焼酎メーターが…(汗


>kozuさん
塩らっきょいいですね~!
kozuさんもらっきょ好きなんだ(ワラワラ


>ためちゃん
酢味噌好きですよ!僕も!
ためちゃんも何かとつくってるよね~!
もうひとつのBlogも楽しみに見てるんだ!(ワラ
ん?と言う事は…来年は塩らっきょづくしだね!
Posted by (´∀`)息子 at 2007年05月29日 21:42
らっきょうは、母が水にさらして塩ラッキョウをよく食べるかな。

私は、ご飯と食べると、食べやすくなります。


・・・・・・ところで、
こまねこ ちゃんのことについて。

私のブログでは、左に置くと画像が出ないし、記事だと走ってくれるけど、その替わり、コメントが記入不可能になりました(TT)

息子さんは、こまねこ ちゃんが走るまでに、トラブルはどうでした?

ちょっと自分でわからないので、お話をお聞きしたいのです。
Posted by 星菜(ほしな) at 2007年05月30日 01:58
私も魚に見えたよ。
お~大漁大漁!うっほほ~~い。。

らっきょうだったのね(^^;

うちも梅づくし~~。
Posted by たかぴょん at 2007年05月30日 07:39
>星菜さん
僕の所ではふつうにサイド何とかに貼ったら
別に問題なく動いているみたいですよ!
試しにもう一度最初から貼ってみてはいかがかな?
もしどうしても無理なら「ためちゃん」が詳しいかもよ!


>たかぴょん
魚に見えるのかぁ~…
そっちも梅づくしかい?(ワラ
田舎ならではなのかもしれないねぇ~!
Posted by (´∀`)息子 at 2007年05月30日 09:01
ひさびさに悲しげな木が!!!
お化けでも出そうな感じだったのに、なんか爽やかになっちゃって・・・(汗)
見違えちゃったじゃないの(´д`ノ)ノ

あ~・・・輝北にいったとき見そびれちゃったよ。・゚・(ノд`)・゚・。
次いったときは、木みせてねー(笑)
Posted by ゆき at 2007年05月30日 12:03
>ゆきっぺ
ふっふっふっ…
実はゆきっぺがかっ飛ばして帰った時には
横にひっそりと立ってたのに…悲しげな木が…
まぁ普段から人に気付かれない寂しい木なのさ!
次にきた時は写真でも撮ってあげてね(´∀`)
喜びすぎて葉がちるかもよ!(ワラ
Posted by (´∀`)息子 at 2007年05月30日 15:13
私も梅干と梅焼酎作りましたよ~
らっきょうも頂いたのがあるんだけど、てんぷらにするよおいしいよ!
って聞いたので、てんぷらにしてみようかな?
Posted by 南のそよ風 at 2007年05月30日 23:16
>南のそよ風さん
そっちもつくりましたか!!
らっきょの天ぷら…
初めて聞いたですね~!
たくさんあるから少し試してみようかなぁ…
はまったりして!
Posted by (´∀`)息子 at 2007年05月31日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
視線の先には…(´・ω・`)
    コメント(17)