2006年12月02日
焼酎天国!(・∀・)!
本日の輝北は晴れ!
おはようございます。(・∀・)息子です!
いよいよ12月ですね。
師走の月はあっという間に過ぎていくと昔から
申しますが、僕もおいてけぼりくわない様に気
を付けます(´・ω・`)
ここ最近ですが、焼酎について感がえることが…
焼酎の都、鹿児島は25°のアルコール度数なん
ですけど、お隣宮崎県では20°の焼酎がメイン。
国道沿いのスーパーに行けば県境で急に焼酎の
アルコール度数が変わる…不思議。
お湯割する僕にとってはどっちもOKな訳ですけど
いつからそうなったのか、今だ分からず…。
ただ福岡にいた頃、友人達に言われる事は、
「鹿児島は酒を注文しても焼酎が出てくる」
「鹿児島県民はみんな酒豪でしょ?」
だとかまぁ色々な意見が。
う~ん、他県から見ればそんなイメージがあるんですね。
でも
それが鹿児島!(・∀・)!
一度は遊びに来て頂戴!
そう思う今日この頃。
さてそろそろ制限時間いっぱいなのでこのへんで!
応援よろしく

お願いします(´∀`)ヘヘッ
おはようございます。(・∀・)息子です!
いよいよ12月ですね。
師走の月はあっという間に過ぎていくと昔から
申しますが、僕もおいてけぼりくわない様に気
を付けます(´・ω・`)
ここ最近ですが、焼酎について感がえることが…
焼酎の都、鹿児島は25°のアルコール度数なん
ですけど、お隣宮崎県では20°の焼酎がメイン。
国道沿いのスーパーに行けば県境で急に焼酎の
アルコール度数が変わる…不思議。
お湯割する僕にとってはどっちもOKな訳ですけど
いつからそうなったのか、今だ分からず…。
ただ福岡にいた頃、友人達に言われる事は、
「鹿児島は酒を注文しても焼酎が出てくる」
「鹿児島県民はみんな酒豪でしょ?」
だとかまぁ色々な意見が。
う~ん、他県から見ればそんなイメージがあるんですね。
でも
それが鹿児島!(・∀・)!
一度は遊びに来て頂戴!
そう思う今日この頃。
さてそろそろ制限時間いっぱいなのでこのへんで!
応援よろしく



Posted by (´∀`)息子っち at 09:00│Comments(0)
│Life blog